相談者:るるさん(30歳/女性)
不妊治療をしております。
去年の四月からはじめて、三ヶ月はタイミング療法を。八月からはクロミッドをのみ、排卵促進剤をうっています。
注射がつらいとの相談したときに、三ヶ月ほど休んでみてはとの回答を頂きました。
今回は年末年始で忙しく、治療をおやすみしました。
しかし、クロミッドの副作用?で、なかなか自力で排卵しない可能性があるとのこと…
わたしは、もともと生理も順調ですし、かえって、クロミッドを飲んだことへのマイナスのほうが強いような気がします…
自力で、排卵しなくなってしまっては、子作りも難しくはないですか…?