相談者:るうさん(37歳/女性)
今日の午前中バリウムを飲み赤い下剤を4錠もらい検査後2錠 夕方2錠飲みましたが一向に出る気配がありません(何回かトイレ荷は行きましたがバリウムは出てきません
また今はトイレに行きたい感覚も薄くなってきまし)
時々飲んでいる酸化マグネシウムがあるのですが飲んだ方がよいでしょうか?
それとも明日まで様子を見た方がよいでしょうか?
よろしくお願いします
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
その他
相談者:るうさん(37歳/女性)
今日の午前中バリウムを飲み赤い下剤を4錠もらい検査後2錠 夕方2錠飲みましたが一向に出る気配がありません(何回かトイレ荷は行きましたがバリウムは出てきません
また今はトイレに行きたい感覚も薄くなってきまし)
時々飲んでいる酸化マグネシウムがあるのですが飲んだ方がよいでしょうか?
それとも明日まで様子を見た方がよいでしょうか?
よろしくお願いします
るうさんへ、ご相談を拝見しました。ご心配のことと、思います。
排泄は人によりかなりの差があります。下剤飲んで水分沢山とっても1日以上かかる人から飲まなくても1~2時間後には全部出てしまう人までいます。水分を多くとることと以外にも、酸化マグネシウムも飲まれることをおすすめします。
何かありましたら、お気軽に、ご相談くださいね。
2015/01/08 21:48