相談者:みっちゃん☆さん(30歳/女性)
今、2人目を妊娠しています。9週になるのですが、さきほどトイレに行ったら、茶色いおりものが出ていました。量も少し多めです。体調の変化はなく、腹痛もありません。6週頃に出血があり、病院を受診したのですが、今回も受診したほうがよいでしょうか。鮮血でなければ、気にしなくてもいいのかなと思いつつ、心配になったので相談しました。
茶色いおりものは、気にしなくてもいいのでしょうか。それとも、赤ちゃんに何かあったのでしょうか。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:みっちゃん☆さん(30歳/女性)
今、2人目を妊娠しています。9週になるのですが、さきほどトイレに行ったら、茶色いおりものが出ていました。量も少し多めです。体調の変化はなく、腹痛もありません。6週頃に出血があり、病院を受診したのですが、今回も受診したほうがよいでしょうか。鮮血でなければ、気にしなくてもいいのかなと思いつつ、心配になったので相談しました。
茶色いおりものは、気にしなくてもいいのでしょうか。それとも、赤ちゃんに何かあったのでしょうか。
みっちゃん☆さん、こんにちは。質問を拝見しました。回答をさせていただこうと思いますね。
まだ胎盤が形成過程という事もあり、茶色いや赤色のおりものが出る事があります。鮮血が出たり、下腹部痛がなければまずは様子を見ていて大丈夫でしょう。逆にそういった症状があるようであれば早めにかかりつけ医を受診する事をお勧めします。
参考になりましたでょうか。
くれぐれもお大事にしてくださいね。
ありがとうございました。
来週検診なので、それまで様子を見ようと思います!
2015/01/28 14:26