相談者:※リコ※さん(34歳/女性)
1歳10ヶ月の子供の食べるお菓子なのですが、今まで特に気にもせず普通にポテトチップスやチョコ、飴など市販の物をあげてきました。
友達に「まだ早いんじゃない?」と言われて、初めて気づきました。
もう1歳過ぎた頃からずっと食べてしまってるのですが、何か体に害は出ますか?
今からでも止めさせれば大丈夫ですか?
よろしくお願いします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
その他
相談者:※リコ※さん(34歳/女性)
1歳10ヶ月の子供の食べるお菓子なのですが、今まで特に気にもせず普通にポテトチップスやチョコ、飴など市販の物をあげてきました。
友達に「まだ早いんじゃない?」と言われて、初めて気づきました。
もう1歳過ぎた頃からずっと食べてしまってるのですが、何か体に害は出ますか?
今からでも止めさせれば大丈夫ですか?
よろしくお願いします。
※リコ※さん、こんにちは。祐介がお答えします。
質問を拝見させていただきました。回答をさせていただきますね。よろしくお願いします。
特に問題ないと思います。ご安心ください。
乳児のハチミツ摂取は控えるべきですが、今の年齢であれば食材に特に制限はないでしょう。
虫歯にならないようには留意をしてくださいね。
何かありましたら、また相談してくださいね。
ほっとしました。
ありがとうございました♪
今更食べちゃダメと言っても、言うこときかないので…。
虫歯に気を付けてあげるようにします!!
いつも素早い回答を頂けて助かってます。
またよろしくお願いします。
2015/01/30 21:40