相談者:のんさん(43歳/女性)
初めまして。 私は7週になるのですが、病院で先週診察して頂いたときから、今日診察日までの間に あまり育っていないらしく、今度の金曜日に再検査した結果、大きさが変わらなかったら、早いうちに処置された方が良い!って病院で言われました。心拍が確認できないうちに、早々と中絶を考えないとダメなんですか?病院を変えて診察してめ一緒なのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:のんさん(43歳/女性)
初めまして。 私は7週になるのですが、病院で先週診察して頂いたときから、今日診察日までの間に あまり育っていないらしく、今度の金曜日に再検査した結果、大きさが変わらなかったら、早いうちに処置された方が良い!って病院で言われました。心拍が確認できないうちに、早々と中絶を考えないとダメなんですか?病院を変えて診察してめ一緒なのでしょうか?
のんさん、こんにちは。祐介です。
質問を拝見しました。回答をさせていただこうと思いますね。よろしくお願いします。
実際に診察をしてみないと何とも言えませんが、投稿された情報から考えられることは、やはり初期流産の可能性は高いかと思いますね。
誤診という可能性もゼロではないですし、他の病院でみてもらうという選択肢もあるかとは思いますよ。
参考になりましたでしょうか?何かあればまたご質問ください。
ありがとうございました。1日中 一人で悩んでいましたが、考えてみます。
2015/02/03 22:01