CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

胎児の大きさについて

相談者:りっチョコさん(32歳/女性)

現在35週1日です。私の年齢は32才です
今日検診でしたが、胎児の大きさが頭、体が37週1日と大きめなのに対して、足が34週1日と週数よりも頭と体の大きさから見ても短めです。推定体重は2600グラムほどで体重からの予想週数も37週でした。
医師からは大きいけど帝王切開だし問題ないとしか言われず足の短さについては触れられませんでした。
検診のときに聞ければ良かったんですが、問題ないといっている手前足の長さについては触れられませんでした。
体と足の長さの差が3週程度違うのは誤差の範囲内無いでしょうか?
ネットで見ると足が短いのはダウン症の特徴ともあり、心配になってきました。
ただネットでは体事態もダウン症のときは小さいこともあるとあり、違うのかとも思います。
誤差がどのくらい出るとダウン症の危険性が高いのでしょうか?
胎動は活発で、娘の時より激しいくらいです。

相談者に共感!

0

2015/02/04 18:25

ご質問を拝見しました。 回答をさせていただきますね。よろしくお願いします。
ある程度は測定誤差もあると思います。
またダウン症で足の長さについて書かれていました?
医療者側ではあまりそういう認識はないですが、参考になられたページは医療者が書いていますか?
一般の方が書いたページは間違いが多いですね。 何かありましたら、また相談してください。

2015/02/04 18:34