相談者:nanaさん(31歳/女性)
36wに入って、おねしょを2度してしまいました。
量も少量で臭いも気にならなかったので、最初は破水かと思い慌てたのですが、腹痛も出血もなく変わらず胎動を感じたためおねしょだと判断しました。
妊娠してからは頻尿で、後期は特に尿意を感じやすく、トイレへ行っても量はあまりでないので、子供が大きくなって膀胱を圧迫しているんだと納得しておりましたが、以前は寝ていても明け方や5時頃に尿意で目を覚ますことが出来ておりました。
しかしここ2回は目を覚ましてはっとする日々が続いております。
睡眠前の水分量も、トイレへ行って布団に入ることも変えてないのですが、何か原因がありますでしょうか。
妊娠の経過は基本的にはずっと順調で、週に1,2回は1時間前後歩いたり、マタニティヨガも週一か2週間に1回は中期から続けております。10ヵ月に入り後期の張りやすさも引き続き感じているので、そういう時は無理せず動作を止めるようにしているのですが、9ヵ月までと同じ動き方では疲れて尿意で目が覚めなくなってしまったのでしょうか。
何か対策や予防法について教えて頂けると幸いです。