CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

亀頭包皮炎

相談者:しんすけさん(32歳/男性)

はじめまして、仙台に住む31歳です。4年前から亀頭包皮炎を患い、恵比寿の皮膚科でフエゾナールアクアチムダイアコートのmixを処方され、2ヶ月塗りましたが、亀頭、包皮とも皮が目で見てわかるくらい薄くなり、ヒリヒリします。現在、亀頭は赤く腫れています。3ヶ月は塗るよう指示されておりますが、こわくなり、どうすればいいか分からなくなってます。この先皮膚は再生されていくのでしょうか。またどうして行けばいいのでしょうか。

相談者に共感!

0

2015/02/19 20:30

しんすけさん、こんにちは。 質問を拝見しました。回答をさせていただきますね。よろしくお願いします。
亀頭包皮炎は小児などでもよくみられる皮膚炎ですが、そこまで長くなる事も珍しいかと思います。
検査はされていますでしょうか。
もし膿などが出るようなら培養の検査をして、菌にしっかり効く抗生物質軟膏を選ばれた方が良いでしょう。
また軟膏のみではなく、抗生物質の内服も併用をしてもよいかもしれないですね。 何かありましたら、お気軽にご質問くださいね。

2015/02/19 20:32