相談者:ハヤケイさん(27歳/女性)
低用量ピルについて、とても不安なため質問させてください。
子供が生める環境が整うまでの間、避妊目的で低用量ピルを飲もうと検討しています。
健康診断の血液検査で血色素量(14.9g/dl)と血球容積(46.0%)が高値でひっかかりました。以前から何回もひっかかるので専門の病院で見てもらい多血症ではなく脱水だろうとのことでした。
低用量ピルは血栓のリスクが高まると思うのですが、この血が濃い状態ではよりリスクがあがるのでしょうか?低用量ピルを飲み始めても大丈夫でしょうか?
回答よろしくお願いいたします。