CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

経血の色

相談者:こんちゃんさん(21歳/女性)

こんばんは、いつもありがとうございます。

質問です。
今月の24日から少量の出血がありました。色は赤ではなく黒です。その生理のようなものが今日も続いています。血の色が黒いです。何故黒いのでしょうか?今までの生理は赤色で何も問題ありませんでした。

今月の10.13.16.22日にお付き合いしている人と性交しました。
きちんとコンドームで避妊をし膣内には漏れていません。
その性交が原因なのでしょうか?
今月の生理予定日は3月31日です、
早くて今月の27日で遅くて来月の9日です。
排卵予定日は3月15日です。
もしや、妊娠の前兆なのでしょうか?
24日の前は胸の張りもなく途端に出血しました。
色も黒く量は少なかったり多かったりとまちまちです。
とても不安です。回答お願いします。
基礎体温ははかれていません、
すみません。

相談者に共感!

0

2015/03/27 23:32

こんちゃんへ、ゆうです。よろしくお願いします。ご心配のことと思います。 女性はストレスが一番女性器に症状が出やすいです。おそらく環境とストレスが原因でしょう。血のみではなんとも言い難いですが、黒い血は劣化した滞納している血であることもあります。性交との関連はないと思います。量が少量であれば、以前の生理の際子宮内に残っていた血が出てきたのでしょう。
くれぐれもお大事にしてください。

2015/03/27 23:40

相談者

こんちゃんさん

そうなんですね!
てっきり、着床出血だと思っていました。ありがとうございます!
量はナプキンにいっぱいのときもあれば少ないときもあり量がまちまちです。
それも、ストレスが原因ですか?

きちんとした赤い血液の生理はくるのでしょうか?

2015/03/27 23:49

こんちゃんへ、こんにちは。ゆうです。ご心配のことと思います。 避妊は確実にされたことを前提に、着床出血ではないと思いました。着床出血の量は、おりものに色がついているかな?という程度の微量の場合がほとんどです。量や色は、ストレスの要因が大きいと思いますし、生理の色は今後戻ると思います。 くれぐれもお大事にしてくださいね。

2015/03/27 23:58