CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

コーヒー飲んだあとの下痢について

相談者:くっくまるさん(22歳/女性)

昔からコーヒーを飲んだあと、必ずお腹を下します。
コーヒーを飲んでいるときから腹痛があります。
コーヒーだけでなく、カプチーノやカフェモカ、カフェオレにいたるまでカフェで飲むものはお腹を壊します。
また紅茶でも下痢まではいかずとも飲んでいる時からお腹が痛くなってしまいます。
緑茶は大丈夫です。

なぜこうなってしまうのでしょうか?

カフェインが原因かもということはネットで調べて分かりますが
実際、こういった症状は何科を受診すべきなのでしょうか?
また何か検査をしてもらえるものなのでしょうか?

コーヒーを飲みたいと思う時があるのに、お腹を壊すのを覚悟して飲むのはお腹にも良くなく、何か対処法があるならば知りたいです。

よろしくお願い致します。

相談者に共感!

0

2015/04/06 13:31

くっくまるさん、ご相談を拝見しました。 回答をさせていただこうと思いますね。よろしくお願いします。恐らくはカフェインが原因なのでしょう。もともとカフェインは刺激が強いですし、粘膜が荒れてしまうのでしよう。検査と言うのは無いかと思いますね。気になるのであれば胃薬などを服用して飲んでみてはいかがでしょうか。参考になりましたでょうか。 何かありましたら、また相談してくださいね。

2015/04/06 13:33