相談者:カラダメディカさん(33歳/女性)
妊娠希望のものです。
先月生理終わり二日目の19日のに卵管造影検査をしました。
左側に筋腫と内膜症があり上手く写りませんでした。エコーもして左の筋腫が6cm以上になっていました。右側はレントゲンでもきれいに映っておりエコーでも何も言われませんでした。しかし先月排卵日(排卵検査薬で陽性)28日頃から今月生理日(今生理10日目生理痛はあまりありません。だらだら出血がありますが出血量は少ないようです。)にかけて右側鼠径部付近がおもだるく時々チクチク痛くなり不安です。子宮の当たりを軽く押すと軽い痛みがあります。病院(産婦人科)は予約制なので早く病院に行きたいのですが、23日の予約日迄見てもらえません。私の地域にあまり産婦人科がなくこのままにして良いのか何で痛いのか解らず不安です。左側に筋腫があるとこのような症状が出るのでしょうか?どんな状態が考えられますでしょうか?
今、貧血も酷く鉄剤を使用している影響でしょうか?
質問ばかりですいませんが、よろしくお願いいたします。