相談者:みっちゃんさん(44歳/女性)
主人の頭にニキビのようなものできてます。フケも頭皮にくっついてます。痒みもあるので頭皮湿疹のメディクイックHをつけてますが、改善されません。1、頭皮湿疹と考えてよいのでしょうか?
2、それともカビ?
3、皮膚科に行かないと改善されませんか?
4、ゲンタシンやリンデロンなどの軟膏は、つけない方がよいですか?
1、2、3、4、の答えお願いします
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
皮膚科
相談者:みっちゃんさん(44歳/女性)
主人の頭にニキビのようなものできてます。フケも頭皮にくっついてます。痒みもあるので頭皮湿疹のメディクイックHをつけてますが、改善されません。1、頭皮湿疹と考えてよいのでしょうか?
2、それともカビ?
3、皮膚科に行かないと改善されませんか?
4、ゲンタシンやリンデロンなどの軟膏は、つけない方がよいですか?
1、2、3、4、の答えお願いします
みっちゃんへ、こんにちは。ゆうです。ご心配のことと思います。 拝見できないので断定的なことは言えません。今の治療で軽快されませんので、皮膚科にてカビか湿疹か検査されてください。結果によって、治療法も変わってきます。早めに受診されて適切な治療をされてください。くれぐれもお大事にされてください。 何かありましたら、また質問してくださいね。
2015/04/16 20:49