CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

乳首の水疱について

相談者:穂乃香ママさん(28歳/女性)

私は今生後9日の女の子の新生児を完母で育てている新米ママです。ここ2日程前から授乳する度に乳首が痛くなり、昨日は服で擦れたり、お風呂あがりの温度差でも痛くなってます。今日よく乳首を見てみたら水疱が両方の乳首に出来てました。娘は授乳の時、あまり舌を出してくれず、乳首を深くくわえることが出来ないようです。水疱が出来てるのはうまく乳首をくわえる事が出来ない為ですか?あと、水疱が出来ている状態で、直接母乳をあげるのは大丈夫なのでしょうか?娘に何かあったら心配です。

相談者に共感!

0

2015/04/22 17:43

ご質問を拝見しました。
お考えのように乳首の水疱ができたのはうまく乳首をくわえる事が出来ない為でしょう。ですから、上手にくわえられるようになれば、良くなると思います。水疱が出来ている状態で、直接母乳をあげるのは大丈夫ですが、水疱が割れないように気をつけて下さい。
参考になりましたでしょうか?何かあればまたご質問ください。

2015/04/22 17:49

相談者

穂乃香ママさん

素早い回答ありがとうございます。もし、水疱が割れてしまったら直接母乳をあげない方がいいのですか?

2015/04/22 17:57

かずです。よろしくお願いします。 水疱が割れてしまっても直接母乳をあげて構いませんが、痛みがひどいのと治るのに時間がかかるので、割れてしまったら割れていない方で授乳して下さい。両方割れてしまったら、痛みをがまんしてあげるか、搾乳してあげるか、ミルクを足すかして下さい。水疱ができると乳管を圧迫して母乳が出にくくなることがありますので、授乳には時間をかける必要があります。 何かありましたら、お気軽にご相談くださいね。

相談者

相談者からのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。両方水疱が出来てて割れそうな感じなので心配でしたが、搾乳するか痛みを我慢するかで授乳したいと思います。

2015/04/22 18:05