CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

着床痛でしょうか?

相談者:ミュちさん(28歳/女性)

何日か前に妊娠についてご相談させて頂いた者です。以前の生理が3月29日から約5日、周期35日で変動2日です。ルナルナでの排卵予定は4月19日でした。タイミング的には妊娠の可能性があると思います。19日頃から下腹部痛、胸の張り、乳首痛などがあり、23日頃から日増しに風邪のような症状が色々出ています。(だるさ、微熱、鼻水、頭痛など)昨日26日に歩いているとき左下腹部にズキッとした強い痛みがありました。その後しばらくはいつもより違和感のある下腹部痛が続き、背中なども痛かったです。着床痛でしょうか?左下腹部の痛みは良くないって聞いたことあるのですが、体に何か起きているのでしょうか?長々と申し訳ありませんが、回答お願い致します。

相談者に共感!

0

2015/04/27 09:07

ミュちさん、こんにちは。祐介がお答えします。 質問を拝見しました。よろしくお願いします。諸説ありますが「着床痛」というのは医学的には存在しないという認識となっています。下腹部横側の痛みであればどちらかというと子宮外妊娠などの可能性はあるかもしれないですね。参考になりますでしょうか。 何かありましたら、お気軽にご相談ください。

2015/04/27 09:14

相談者

ミュちさん

回答ありがとうございます。子宮外妊娠ですか…。もしそうならかなりつらいです。もし子宮外妊娠だとしたら病院へはいつ頃行くべきなのでしょうか?また、子宮外妊娠ではないとしてまだ通常の妊娠の可能性があるとしたら今気を付けるべきことなどはありますでしょうか?質問ばかりで申し訳ありません。よろしくお願い致します。

2015/04/27 09:20

ミュちさん、こんにちは。ゆうです。ご質問拝見しました。ご心配のことと思います。 子宮外妊娠もあくまでも推測です。通常の妊娠の可能性も当然あります。間もなく生理予定日でしょうから、その時に生理予定日から使用できる妊娠検査薬で確認されてください。陽性で、下腹部痛が持続されているのであれば、受診されてください。もちろん下腹部の激痛や出血があればすぐに受診されてください。 くれぐれもお大事にしてくださいね。

2015/04/27 09:26