CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

お薬

相談者

授乳中の薬について

相談者:まめこんさん(41歳/女性)

7ヶ月にはいる赤ちゃんがいて授乳中なのですが、のどが痛くて市販の薬で大正ルゴールピゴンという喉にぬる薬を使ったのですが、説明書をよく読んだら授乳中は医師、薬剤師に相談と書いてあったのですが、読まずに一回使ってしまいました。その後、すぐに母乳をあげました。母乳、赤ちゃんに影響出ますか?出るとしたらどんな影響がでますか?赤ちゃんがいつもと様子がかわらなければ、受診などせず様子みて大丈夫てすか?成分はヨウ素0.5、ヨウ化
カリウム1.0g、濃グリセリン45.5g、ハッカ油0.02gてす。

後、赤ちゃんがお座りをしていて倒れて壁にゴンと音がするほど頭をぶつけたのですが、いつもと変わりなければ、様子みて大丈夫でしょうか?

相談者に共感!

0

2015/05/04 13:12

まめこんさん、ご質問を拝見しました。 大正ルゴール ピゴンの成分からみても消毒薬で使用用途も外用薬になりますので、母乳に移行することはまずありえないと考えます。また、仮に移行したとしても赤ちゃんに何かの影響があることは考えづらいです。

上記はあくまで可能性の話ですので、ご心配であれば受診して医師の指示を仰ぐようにしてください。

また、頭をぶつけられたそうですが、お薬相談では回答しかねるご相談内容であることをご理解いただければ幸いです。 お大事に。

2015/05/04 15:17