CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

生理が2日で終わりました。

相談者:mofucaさん(32歳/女性)

ご質問お願いいたします。
先月の生理開始5日目からクロミッドの排卵誘発剤を服用し、その後生理開始後11日目に病院で注射をうち、翌日の5月9日に人工授精をしました。
その後、5月21日にトイレに行った際にテイッシュにほんの1cm満たないくらいの鮮血がついていました。
生理が来たのかと思ったのですが、そのまますぐには来ず、2日後の5月23日に生理がきました。
量はいつめより少し多く感じ、生理痛もありました。
ですが、5月25日の朝にはもう生理が終わっていました。
今までこんなに早く終わることがなかったので心配です。
クロミッドの服用が原因なのでしょうか?
また、次の人工授精にむけて、明日からクロミッドを服用するのですが、大丈夫でしょうか?

相談者に共感!

0

2015/05/26 08:08

mofucaさん、ご質問を拝見しました。 回答をさせていただきますね。よろしくお願いします。基礎体温は記録していますか?推移はいかがでしょうか。低温期になるタイミングでの出血なら月経と判断をして問題ないでしょう。お薬の影響もあるかもしれないですね。まずは指示通り服用を続けて様子を見てみましょう。 何かありましたら、お気軽にご相談くださいね。

2015/05/26 08:10

相談者

mofucaさん

ご返答ありがとうございます。
基礎体温は5月22日下がりました。

通常の生理とのことでしたら安心いたしました。

それでは引き続き服用を続けて様子をみたいとおもいます。

早急にご返信くださりありがとうございました!

2015/05/26 08:17

mofucaさん、ご質問を拝見しました。 回答をさせていただこうと思いますね。よろしくお願いします。基礎体温の変動的には月経なのかと思いますね。 参考になれば良かったです。くれぐれも体調や症状の変化にはご留意をしつつ、経過をみていって下さいね。また何か気になることがありましたら、些細な事でも結構ですので、何でも聞いて下さいね。

相談者

相談者からのお礼

ありがとうございました!
また何かございましたら、ご相談させていただきます!

2015/05/26 08:19