相談者:fragileさん(54歳/女性)
現在、パキシル、デパス、マイスリーを服用してますが、昨夜から抑肝散を飲み始めて今朝で2回目ですが身体がだるいです。同時には飲んでいませんが、パキシル、デパス、マイスリーのうち、抑肝散を時間差で飲むと怠くなるものはどれでしょうか?また、どのくらいの間隔をあけて飲むほうがいいのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:fragileさん(54歳/女性)
現在、パキシル、デパス、マイスリーを服用してますが、昨夜から抑肝散を飲み始めて今朝で2回目ですが身体がだるいです。同時には飲んでいませんが、パキシル、デパス、マイスリーのうち、抑肝散を時間差で飲むと怠くなるものはどれでしょうか?また、どのくらいの間隔をあけて飲むほうがいいのでしょうか?
fragileさん、こんにちは。かずがお答えします。 抑肝散と飲み合わせが悪い薬はありませんが、敢えて言えばパキシルと時間差で飲んだ方が良いでしょう。可能でしたら、2ー3時間はあけて飲んで下さい。お大事にされて下さいね。 参考になりましたでしょうか?何かありましたら、些細なことでも構いませんので、また質問してください。
2015/06/05 11:28
fragileさん
ありがとうございます。なぜパキシルは避けたほうがいいのでしょうか?眠くなる成分が入ってるのでしょうか?もし、そうだとしたら不眠症で毎晩マイスリー服用してますが、耐性がついて効かなくなってきたらパキシルと一緒に飲む方がいいのでしょうか?
2015/06/05 11:36
fragileさん、こんにちは。かずです。 パキシルは比較的新しい薬で一緒に飲めない薬が色々あります。パキシルと抑肝散とについてはまだ報告されていませんが、敢えて言えばという事でお答えしました。マイスリーの耐性ができたら、パキシルを一緒に飲む方が良いとは言えません。自己判断で服用せずに、主治医に相談して下さい。 何かありましたら、また質問してください。
ありがとうございました
2015/06/05 11:48