相談者:のんちゃんさん(35歳/女性)
ここ数日、左手小指の痙攣があります
とくになにかしたわけでもなく、横になっているときだろうが仕事中だろうが関係なく痙攣を起こすので心配です
なにかの病気でしょうか?
鬱や低血圧と関係ありますか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
その他
相談者:のんちゃんさん(35歳/女性)
ここ数日、左手小指の痙攣があります
とくになにかしたわけでもなく、横になっているときだろうが仕事中だろうが関係なく痙攣を起こすので心配です
なにかの病気でしょうか?
鬱や低血圧と関係ありますか?
のんちゃんさん、ご相談を拝見しました。
左手小指だけの痙攣は、鬱や低血圧とは関係はなく、頚椎や肘関節に問題がある可能性があります。現在服用されている薬との関係が否定できませんので、先ずはかかりつけ医に相談して下さい。薬との関係がなければ、神経内科を受診するとよいでしょう。お大事にされて下さいね。
参考になりましたでしょうか?何かあればまたご相談ください。
2015/06/17 05:15
のんちゃんさん
薬はフルボキサミンマイレン酸塩錠5ミリグラムを朝夕、クレストール錠ミリグラムを夕、グルコバイ錠10ミリグラムを毎食前飲んでます
2015/06/17 05:47
かずです。よろしくお願いします。
服用されている薬ではフルボキサミンマイレンの可能性が否定できませんが、糖尿病もあるのでしたら、糖尿病との関係もあり得ます。フルボキサミンマイレンを処方している医師と相談し、関係がなければ、糖尿病でかかっている医師に相談してみるとよいでしょう。お大事にされて下さいね。
何かありましたら、お気軽にご相談くださいね。
よくわかりました!
ありがとうございました!
2015/06/17 05:52