CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

生理中の体温

相談者:ミニさん(31歳/女性)

いつもお世話になってます。
基礎体温の事で相談させてください。
つけ始めて2ヶ月ちょっと経ちます。
先月は高温期後に生理がくると体温がガクッと下がったのですが、今月は体温が高いまま生理がきてしまいました。

(生理は毎月、多少ズレはあり28~31日周期できています。)

6/14→37.05
6/15→36.95
6/16→36.87(生理開始)
6/17→36.72

この場合は何か問題があったりするのでしょうか?
婦人科へかかるか、様子を見るか、どちらが良いでしょうか?

相談者に共感!

0

2015/06/17 13:39

ご質問を拝見しました。 回答をさせていただきますね。よろしくお願いします。まず確認をしたいのですが妊娠の可能性はないのでしょうか。高温期のままですし、月経ではなく着床出血などの可能性もあるかもしれないですね。本格的な月経であればじきに基礎体温は低温期に入るでしょう。暑くなってきましたし外気温の影響もあるかもしれないですね。 何かありましたら、お気軽にご質問くださいね。

2015/06/17 13:40

相談者

ミニさん

いつも丁寧なご回答、ありがとうございます。
生理になる前日が高温期17日目でして、もしかして…と思って(ちょっと早かったのですが)市販の妊娠検査をしてみましたが、結果は陰性でその翌日に生理がきたといった感じです。

経血量をみると生理の時と同じ感じなので、今回も妊娠はしていないかなぁ?と思ってます。

ご回答頂けて少し安心しました。
今日は昨日より少し体温も下がってますし、もう少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございました!

2015/06/17 14:16

ミニさん、こんにちは。
質問を拝見しました。回答をさせていただこうと思いますね。よろしくお願いします。そうですね、基礎体温の記録を続けてみてください。また何か気になることがありましたら、些細な事でも結構ですので、何でも聞いて下さいね。参考になりましたでょうか。
くれぐれもお大事にしてください。

相談者

相談者からのお礼

ご返信ありがとうございました!
はい、また何かありましたら質問させて頂きたいと思います。

2015/06/17 14:19