CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

ジプレキサからエビリファイへ

相談者:とほほのほさん(23歳/女性)

うつ病と診断されました。
既往に4歳からてんかんがあり、一度服薬をやめたのですが、中学の頃から4年に一度倒れるようになりました。最後に倒れたのは大学3年生の時で、その際にランドセンがマイスタンに変わり、現在マイスタンと、エクセグラン錠を服用しています。
つい最近うつ病になり、てんかんの病院とは個人的な理由から違う所で受診しています。
薬について質問したいのですが、ジプレキサの時は夜4時間ほど眠れたけれど体がとても怠く、一日中起き上がれず、自殺願望もありました。一週間後その事を伝えるとエビリファイへ変更していただきましたが、次は怠さや自責感、自殺願望は、かなり軽減したのですが、2時間おきに目が覚め、眠ることができません。
心因性のものでしょうか?薬の副作用でしょうか?
辛い気持ちが楽になった分、伝えることで薬を変えられるのが怖いですが、睡眠不足からまたてんかんで倒れるのも怖いです。何かアドバイス頂ければ嬉しいです。

相談者に共感!

0

2015/06/29 19:02

ご相談を拝見しました。
回答をさせていただきますね。よろしくお願いします。そうですね、薬剤の副作用の可能性は考えられるでしょう。ですが今のお薬で症状は軽減できていますし、まだ変更はしたくないと思います。日中の活動量を増やして疲労をため込めば眠りやすくなるでしょうか。もしくは睡眠導入剤を少量で使ってみてもよいでしょうね。
参考になりましたでしょうか?何かあればまたご質問ください。

2015/06/29 19:04