CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

外科

相談者

脳震盪後の発熱

相談者:ポレポレさん(45歳/女性)

昨日、職場でこめかみをぶつけて軽い脳震盪を、起こしたようで2~3分左目の焦点が合わなくなりました
その後少し休んだら楽になったので仕事をしていましたが
午後から首と頭が痛くなり脳外に夕方受診しました
MRIとレントゲンも異常はなく様子をみることになりましたが、待っている間に寒気がしてきて発熱し夜には39度まで上がりました
一晩寝て38度にまで下がりましたが、脳震盪との関係が心配です
脳外科の先生はたまたまでしょうとおっしゃってたのですが、
安静にしているだけで大丈夫でしのうか?

相談者に共感!

0

2015/06/30 08:27

ご相談を拝見しました。 脳外科の先生の言うように軽い脳震盪で39度の発熱は起こらないと思いますので、市販の解熱剤を飲んで安静にして下さい。それでも下熱しない時や吐き気や頭痛がひどくなる時は、受診して精密検査を受けた方が良いでしょう。お大事にされて下さいね。 参考になりましたでしょうか?何かあればまたご相談ください。

相談者

相談者からのお礼

早速のご回答ありがとうございました
安心して休みたいと思います

2015/06/30 08:31