CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

お薬

相談者

錠剤が喉に詰まる感じ

相談者:晴香さん(17歳/女性)

喉が細いのか、頭痛薬などの市販の錠剤を飲む時に、大きさや飲む量によっては喉に詰まったような感覚になります。
直径1cm程度のものだとダメですし、5mmの薬が2、3粒でも苦しくなります。
今は数回に渡って水で流し込んでいますが、それ以外で何かいい方法を教えて下さい。
本当は錠剤を割ることが出来ればいいんですが、それだと効果が薄れてしまうかもしれないし、粉薬は苦手で中々飲めません。

我儘が多くて申し訳ありません。
よろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2015/07/10 23:50

広栄です。よろしくお願いします。 薬が服用しづらいとのことですが、そのような方。結構いらっしゃいます。
おっしゃる通りで、お薬を割る事により,一気にお薬が溶けだして効果が強まる、苦くてのめなくなる等、基本的には割らないほうがよいでしょう。反対に,特別な加工をしていないお薬は,割っても砕いても効果に影響はありませんので、この辺はお薬の種類にもよりますので購入時にドラッグストアや薬局スタッフに聞いてみて下さい。
なお、水ではなくゼリー(ウイダーinゼリーなどであれば携帯しやすい)やプリン、ヨーグルトなどと一緒に飲んでみるのも一つの手かもしれませんので、一度試してみてはいかがでしょうか。 何かありましたら、お気軽にご相談ください。

2015/07/11 13:21