CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

その他

相談者

苦しそう

相談者:ななちゃんさん(26歳/女性)

生後51日目の赤ちゃんの事なんですが.ひゃっくりがなかなか止まらなくてちょうど授乳の時間でしたのでミルクを飲ませました。そしたら.飲んでいる最中にミルクがどっかに入ってしまったらしく苦しそうにしておりましたので縦抱っこをして背中をさすったら治りました。そのままミルク飲まないで寝てしまいました。その前に母乳を飲んでおります。顔色もよくぐっすり寝ています。もし器官とかに異常あった場合顔真っ青になったりしますよね?たまに.ミルク飲んだ後苦しそうにしておりますが背中さすってあげると楽になっております。心配で相談させて頂きました。

相談者に共感!

0

2015/08/05 07:42


ななちゃんさん、ご相談を拝見しました。お話の状況からは赤ちゃんはミルクを少量誤飲したようですが、今のところは問題がないと考えます。少量の液体の誤飲であれば、うまく出させれば大丈夫でしょう。しゃっくりは自然に治まることが多いので、今後はしゃっくりをしている間はミルクをあげるのを少し待って下さい。徐々にミルクを飲むのも上手になってきますので、注意をしながらあげて下さい。

2015/08/05 08:03

相談者

ななちゃんさん

わかりました。
ありがとうございます。
たまに.咳をする時あるんですが何か悪いのでしょうか?

2015/08/05 08:17


質問を拝見しました。裕介です。回答をさせていただきますね。よろしくお願いします。
実際に診察をしてみないと何とも言えませんが、ゲップの際にミルクが上がってきて誤嚥をしそうになって咳込んだという可能性が高いでしょう。
参考になりますでしょうか。また何かあれば何でも結構ですので相談をしてくださいね。今回はご相談ありがとうございました。

2015/08/05 08:18