CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

生理が終わらない・・・

相談者:あずささん(17歳/女性)

今月の10日に生理が始まり、未だに終わりません。1~3日目まではかなり少なく、4~9日目から心配になるくらい血の量が多くなりました。今は血が少なかったりちょっと多かったりと不安定状態です。おりものに血が混じってたり、お水で薄まったような血が出たりします。さらに生理中に彼氏とHをしています・・・。
こんなことが初めてなのでかなり動揺しています・・・
産婦人科に行ったほうがいいんでしょうか・・・?

相談者に共感!

0

2015/08/21 01:54

あずささん。おはようございます。今月の10日~現在まで月経が続いているのですね。
まず、月経中に性交渉を行う事はお勧めできません。月経中は簡単に言うと身体が少し弱っています。ですから感染症になるリスクが高いです。身体への負担や病気のリスクを考えると月経中に性交を行う事は避けるべきだと思います。ところで今朝も出血が続いていますか?個体差はありますが、月経の期間ですが1週間~10日間ほど続く方もいらっしゃいます。今朝も大量に出血が有る場合は病院に行かれる事をお勧めしますが、有るか無いか程度であれば、週明け位まで様子を見るのも1つかと思います。ただし出血量が増加する、貧血症状やめまい等、体調不良を感じられましたら、迷わず診察を受けて下さい。まだお若いですから、体調も安定しない時期かとも思います。症状が治る若しくは、原因が分かるまで性交渉は控えて頂きたく思います。

2015/08/21 09:26

相談者

あずささん

今も少量ですが出血が続いています。昨年の秋ぐらいから生理がきたりこなかったり、と生理不順?の症状が出ているのですが、大丈夫でしょうか?

2015/08/21 10:54

あずささん。まず不正出血ですが月経直後で少量であれば、茶色いおりものとして出る場合は一般的には多くあります。現在の状態も、診ていないのではっきり分かりませんが、月経直後の状態だと考えられます。ただし不正出血も病気が原因の場合もあります。大切なのはその出血が正常な範囲のものなのか病気によるものなのか、その部分の判断です。
不正出血の場合には子宮頸がん、子宮体がん、子宮頸管ポリープといった病気が隠れている可能性もあります。また年齢も若いので女性の身体が出来あがっていないので、月経周期が安定しない場合もあると思いますが、性交渉も経験されていますので、一度婦人科での検診を受診される事をお勧めします。

2015/08/21 11:18