CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

産後の生理再開について

相談者:さかさかさん(40歳/女性)

今月まだ1度も回答いただけてません。宜しくお願いします。
4月に出産後、6月は7日から6日間、7月は13日から6日間、そして今月も11日から11日から5日間生理のような出血がありました。

出産後から現在まで授乳中で1日少なくとも6回は母乳を与えてるのですが、やはりこの出血は生理の再開でしょうか?
生理だとして、一般的に授乳中の生理再開は出産後大分先になると言われていますが、私のように授乳中なのに産後2ヶ月で生理がくるのは早すぎませんか?

自分の身体に何が起こっているのか不安ですが、病院になかなか行けないので、ご返答宜しくお願いします。

相談者に共感!

0

2015/08/31 10:57

こんにちは、ひまわりです。
回答お待たせしまして大変申し訳ありませんでした。
さかさかさんのように授乳婦さんでも早ければ10週間で月経が再開することがあります。
一般的には授乳婦さんの月経再開は半年~1年後で、遅い方は1年半ほどかかることがあります。

出血がおよそ1か月間隔で6日間定期的にあるようですので、おそらく月経の再開と考えます。
さかさかさんはおよそ2か月弱での再開ですから、他の方とくらべて早いと思いますが、
出血がずっと続くわけではなく、しっかり6日間で終わっていて、腹痛などの症状がないようなら、月経以外は考えにくいと思います。

ご参考になりましたでしょうか。
ご質問ありがとうございました。

2015/09/01 09:48