CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

食中毒について

相談者:うさぎちゃんさん(37歳/女性)

3日前の夜に、おでんを作って食べて、昨日、その残りをもう1回食べたのですが、3日前から、冷蔵庫に入れずに、キッチンに置いたままだった為、酸っぱい臭いがして、食べてもかなり酸っぱかったです。食中毒は、細菌の潜伏期間が、色々だと、こちらで、先生に聞きましたが、大体、何時ぐらいまでに食中毒の症状が、出なければ、もう大丈夫と言えますか?

相談者に共感!

0

2015/09/07 23:57

ご質問ありがとうございます。
食中毒ですが、家庭内で食べ物を放置していてでてくるものとしては、黄色ブドウ球菌が多く、発症まで数時間と言われています。その他の菌では、今回のような状況で発生する菌では24時間以内に発症します。なので24時間経過して症状がなければ特に問題になることは少ないと思います。
酸っぱいと思いながら食べてしまったんですね。次回から酸っぱいと思ったら食べないようにしたほうがよいですよね。
何も起こらないことを祈っています。

2015/09/08 02:27