CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

外科

相談者

子供のたんこぶ

相談者:うさぎさんさん(36歳/女性)

3才の子供が、高めの椅子から落ちて、フローリングに頭をうちました。
後頭部の左側にたんこぶができてしまいました。
冷やして、お風呂はひかえました。
明日、幼稚園のあとに、スイミングがあるのですが、いっても大丈夫でしょうか?スイミングまで、強打してから21時間くらいたってます。
スイミングといっても、まだ泳げないので水遊び程度ですが。本人は、大泣きしましたが、すぐ普通に戻りました。変わったところもないし、いたがりもしません。

相談者に共感!

0

2015/09/09 22:40


うさぎさん
お子様が頭を打たれて、とても心配ですね。
今の状況はいかがでしょうか。元気に動いたり、いつもと変わらない様子でしょうか。
もし、微熱がある、いつもと比べぼーっとしている、元気がない、なんだか様子がおかしい、ぐったりしているなどの状態であれば、すぐ病院を受診して下さいね。
また、このような症状が無くても、しばらくは大人しく家の中で遊ばせる程度にしてください。一次的とはいえ、頭部を強く打たれた場合、軽い脳震盪の状態が起こったことに等しいため、注意が必要です。そのため、スイミングはお休みしたほうが良いように思います。
また、日が経過した後も1~2ヶ月はお子様の様子に注意するようにしてください。なお、元気にお遊びするようでしたらその限りではありません。

2015/09/10 00:25

相談者

うさぎさんさん

幼稚園も、お休みさせないと駄目でしょうか?

2015/09/10 06:43

おはようございます。
回答させていただきます。

一般的には、幼稚園でも先生に目を離さないように伝えていただき、万が一上記の症状が出現したら病院に連れて行ってもらうという方針でよろしいのではないでしょうか。

よく幼稚園の先生に現状を伝えるのが必要ですね。

お大事にされて下さい。
ご相談ありがとうございました。

2015/09/10 07:03