相談者:ツムツムさん(56歳/女性)
こんばんは。
56才の主婦です。
今から5年位前に、自転車で転倒して、右手首の靭帯損傷と左膝を傷め、手首は今は時々痛む程度ですが、膝は、2週間に1回ヒアルロン酸の注射を打ってもらっています。膝は、歩いたりしてると痛む事があります。
私は、糖尿病も患っているため、運動がしたいんですが、自分から進んでするのがなかなか出来ないんです。
怪我する前は、運動教室みたいな所に通っていたため、ヘモグロビン、血糖値は、順調に標準枠に入ってて、内科の先生に褒められたりしてたのですが、怪我をきっかけに、やめました。
そのとたん、ヘモグロビン、血糖値の数字は上がるいっぽうなんです。
また、教室に通いたいと思っているのですが、整形外科の先生から、ストップかけられました。
それがダメなら、フラダンスに通ってみたいのですが、フラダンスは膝に負担はきますか?
なにか運動しないと、糖尿病の方が心配なんです。
ご助言、よろしくお願いします。