CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

胃痛 吐き気 口の中が苦い

相談者:みみさん(32歳/女性)

三日前の夜に胃痛があり、一瞬で終わったのですが、次の日の夜に、口の中がしびれました。
それも一瞬で終わりましたが、昨日の夜から今も吐き気と軽い胃痛があります。
口の中も苦いような味がなく、違和感があります。
胃炎でしょうか??
二ヶ月前に胃痛と吐き気があり、胃カメラを飲んで、軽い胃炎と言われました。その後、すぐ治ってます。
また、一週間前から右頬骨の上あたりに痛みがあり、鼻水も鼻の奥に流れていました。
蓄膿症や副鼻腔炎を何回かやっているので、症状も軽いし、頬骨も痛くなくなったし~と特に薬飲んだりしてません。
今は鼻水が鼻の奥を通る感じ、少しあります。
今回の症状と、関係ありますか?

相談者に共感!

0

2015/09/29 15:26

一般的には胃炎のみでは口の中の違和感が起きることは少ないです。胃痛と吐き気の一般的な診断は、胃炎、逆流性食道炎、胃腸炎が考えられます。
鼻水の影響で口の中に違和感を感じることはあるかもしれません。
胃痛、吐き気、口の違和感が続くようであれば受診することをお勧めします。

2015/09/29 20:51

相談者

みみさん

ありがとうございます。
以前、蓄膿症で同じような口の中の違和感があったのを思い出しました。
旦那が風邪をひき、娘も熱が出たので、風邪も考えられますか??
内科でいいですよね…?!

明日病院に行ってみます。

2015/09/29 21:55

こんばんは。
回答させていただきます。

周りに同じような症状の方がいる場合は、風邪のような感染性の疾患も考えられるでしょう。
内科のクリニックで構いませんよ。

参考になりましたでしょうか。
お大事にしてくださいね。
ご相談ありがとうございました。

2015/09/29 22:00