相談者:ひろにん さん(36歳/女性)
1週間前に口腔外科で左上の奥から2番目の歯を抜きました。
経過が良かったので次からは紹介された歯科へ行きます。 多分ブリッジになると思うと言われました。
骨が吸収されているのでインプラントは無理ですよね(お金もありませんが…)
ブリッジは両隣の歯を少し削ると説明されましたが、調べたら かなり削るんですね。
両隣は虫歯がありませんが将来的にダメになったら怖いです。
でも、入れ歯はいやです。
歯磨きや定期検診をちゃんとしていれば ずっともつんですか?
保険内だと金属のブリッジと書いてありましたが銀歯の事ですか?
目立たないものはないですか、保険内も保険外もあれば教えて頂きたいです。
歯科でも相談できると思いますが、選択肢を知ってしっかり考えたいので…。
よろしくお願いします。