CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊婦の脈拍数

相談者:よしひろさん(30歳/女性)

28週3日の二人目妊婦です。

毎日お家で血圧を測っています。
高血圧でもなくて、血圧は正常です。

検診でも特に異常はないのですが、ふと思ったのですが、脈拍数が異常に速いです。

妊娠前とかは60台とか50台だったのですが、最近は90台とか100台です。

こんなにも脈拍数が早くなるものですか?

別にすごい気にしてるわけでもなく、息切れ動悸があるわけでもないのですが、ふと気になって。。。

相談者に共感!

0

2015/10/27 17:43


妊娠時には循環血液量が1.5倍くらいまで増加しますが、薄い血液になりますのでその分心臓の拍出量が増える必要があります。そのために必然的に脈(心拍数)も増加するようになります。だいたい正常時の20%くらいまでは増加するとされます。心拍の正常値はだいたい60回/分以上くらいで、女性はもう少し高いことが多いので70回-80回/分くらいがもともとだったとすれば90くらいでも許容範囲ということになるかと思います。息切れや動機は貧血の症状でもありますが、現状で特に症状もないのであれば次回の検診時に医師に告げておくくらいで良いかとは思います。

相談者

相談者からのお礼

そうなんですね~。納得しました。
ありがとうございました。

2015/10/27 18:34