相談者:みどりねこさん(35歳/女性)
今25週の妊婦です。
昨日皮膚科で帯状疱疹と診断されました。
全身に発疹が出る前に治した方が良いとのことで、バルトレックス500mgと軟膏を貰いました。
薬は産科の先生に確認も取り納得して飲んでいるのですが、帯状疱疹になる事で赤ちゃんに影響がないか聞くのを忘れてしまいました。産まれた時に既に帯状疱疹になっているとか、影響ありますか?
よろしくお願いします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:みどりねこさん(35歳/女性)
今25週の妊婦です。
昨日皮膚科で帯状疱疹と診断されました。
全身に発疹が出る前に治した方が良いとのことで、バルトレックス500mgと軟膏を貰いました。
薬は産科の先生に確認も取り納得して飲んでいるのですが、帯状疱疹になる事で赤ちゃんに影響がないか聞くのを忘れてしまいました。産まれた時に既に帯状疱疹になっているとか、影響ありますか?
よろしくお願いします。
こんにちは。帯状疱疹は水疱瘡と同じ水痘帯状疱疹ウィルスによって起こります。妊娠中に水疱瘡にかかりますと、先天性水痘症候群が起こる可能性があります。しかし、妊娠中の帯状疱疹に関しては、一般的には赤ちゃんに感染することはないといわれています。ということで、ご自身の治療を充分にされることで、赤ちゃんのご心配はないとお考えいただいてよろしいかと思います。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。そして、元気な赤ちゃんを産んでいただきたいと思います。ご質問をいただきまして、大変ありがとうございました。
ありがとうございました。
安心して治療に専念します。
2015/11/10 17:57