相談者:おむすびさん(32歳/女性)
4才の子供が、10/25にアデノウィルスによる流行り目と診断され、5日間ほどフルメトロン0.1%と抗菌目薬を使用していました。
10/30の再受診で、充血が収まったので目薬を止めていいと言われました。
しかし時々目を痛がるので11/14に別の病院にいったところ、白い斑点が複数あり、視界もぼやけているはずとのことで、フルメトロン0.02を処方されました。医師曰く、数ヵ月間さすことになるとのこと。副作用はまず考えられないとのことでしたが、やはり気になります。
他のお医者様、薬剤師の方はどう思われるかお聞かせ願います。
なお、二週間に一回程度は確認のため受診する予定です。