相談者:あーさん(33歳/女性)
乗り物酔いをする為、旅行の時はいつも病院から処方されたトラベルミン配合錠を飲んでいます。
妊娠超初期でも服用しても大丈夫ですか?
胎児に影響はないのですか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:あーさん(33歳/女性)
乗り物酔いをする為、旅行の時はいつも病院から処方されたトラベルミン配合錠を飲んでいます。
妊娠超初期でも服用しても大丈夫ですか?
胎児に影響はないのですか?
催奇形性の報告はないので、ほぼ安全と言えます。ただし薬はなんでもそうですが、妊娠4週以降は早期であるほど胎児の器官形成期で影響が出やすくなります。仮に薬剤を使用せずともだれにでも何らかの軽微な奇形などが出る可能性は1割ほどはあります。もしそうなった場合に、薬の影響などまったくなくともあのせいでは、と自責にかられることもあります。したがってまず大丈夫ですが、内服を避けれる薬ですので飲まないに越したことはないという回答になります。わずかな可能性しかないので(ほぼ0に近いくらいですが)別に飲んでもいいと考えるなら内服はできますが、自己責任にはなります。なお4週以前は実質的な影響はありません。
2015/11/24 20:58
あーさん
そうなんですね!
産まれてくるまでは何かしらの心配はつきものなんですね(>_<)
話はズレますが今の時期の乾燥などの防止で【ニベア】や【ワセリン】とかも何らかの影響がないとは言えないのですか?
2015/11/24 23:12
肌の保湿とバリア機能の保全の働きで、薬効は特にないと考えられます。ニベアの成分はわかりませんが。妊婦さんでも妊娠腺の予防などでおなかにローションを塗ることがありますが、経皮的な吸収というのは微量であり、大量に塗らなければ血中に移行するのはごくわずかです。そのため局所的な作用以外しかなく、あまり心配するものではないと考えられます。
ありがとうございます。
いろいろ不安とかを、こうやって解決していただいて感謝しています!
また相談させてください(o^^o)
2015/11/24 23:18