CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

マグミッド錠の量について

相談者:なっちゃんさん(42歳/女性)

先週の続きになりますが、土曜日に夜中急な腹痛にてトイレに行ってから翌日何度か緩い便がでて、その後朝少し便はでますがいつものようにさっぱりしない、ずっとお腹パンパンに張って苦しくてたまらない状態。
普段からマグミッド330を毎日寝る前通常2錠、出ない時は3錠服用しておりました。
吐き気も少しあったのと下痢になるのが恐くて日曜から中止してましたがお腹苦しくてたまらないので今2錠のんで寝ようとおもいます
いきなり3錠だと良くないかなぁと不安だったので。
飲み方としてはいいでしょうか?それとも3錠のんじゃえば良かったか。よろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2015/11/26 23:46

こんばんは。
回答させていただきます。
ひとまず普段飲まれている2錠内服で様子を見ていただくのが良いでしょう。
おっしゃる通りマグミットは効きすぎると下痢をしてしまいます。
適宜量を調整していくという使い方が良いですね。
参考にされてください。
ご相談ありがとうございました。

相談者

相談者からのお礼

適切ですぐの返事ありがとうございます。安心して眠れそうです。

2015/11/27 00:03