CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

食事

相談者

ベーキングパウダー

相談者:プラチナさん(41歳/女性)

1才4カ月の離乳食で、ホットケーキが好きでよく食べるのですが。ベーキングパウダーには市販のアルミフリーのものを選んでいますが、それでもあまり与えないほうが良いものなのでしょうか?

添加物など(よくわからないのですが、)心配するなら与えないほうが良いのでしょうか?

ちなみにドイツ製の「こだわりのベーキングパウダー」というものを見つけました。今までで一番、高価で原材料の種類が少ないベーキングパウダーでした。このようなものを使えば安全なのか、またこのようなものを使わないと離乳食には危ないのか、教えてください。

相談者に共感!

0

2015/12/12 22:16

プラチナさん、こんにちは。
栄養士のありさです。

今回、ベーキングパウダーについてですが、ベーキングパウダーの使用や添加物、たしかに1歳4ヶ月の離乳食ですと心配ですよね。

添加物に関しては、ベーキングパウダーだけではなく、食材のほとんどに含まれていますので、心配していたらきりがないかもしれません。

プラチナさんが購入した、ドイツ製の「こだわりのベーキングパウダー」。
こちらは確かにアルミフリーですね。
同じベーキングパウダーでも、箱に書いてある成分を見て「ミョウバン」、「硫酸アルミニウムカリウム」の表示がなければアルミフリーと考えてよいでしょう。
このようなものを使わないと離乳食には危ない、というわけではありませんが、アルミフリーのものでしたら、赤ちゃんにも安心して使えるかと思います。

ドイツ製の「こだわりのベーキングパウダー」以外にも、いくつか安心して使える商品があるので、ご紹介しますね。

●パイオニア企画 ベーキングパウダーアルミ不使用 100g
原材料:コーンスターチ44.5%(遺伝子組み換えでない)、第一リン酸カルシウム31.5%、炭酸水素ナトリウム24.0%
原産国:日本
(箱入りの21gのタイプもあるのですが、原材料がちょっと違うようです。炭酸水素ナトリウム、第一リン酸カルシウム、コーンスターチ、グルコノデルタラクトンと書かれています。内容量と価格を見ても、缶入りの方が良さそう。)

●アイコク アルミフリーアイコク ベーキングパウダー 100g
原材料:炭酸水素ナトリウム30.0%、第一リン酸カルシウム30.0%、グルコノデルタラクトン15.0%、ステアリン酸カルシウム1.0%、コーンスターチ(遺伝子組み換え不分別)24.0%
原産国:日本

●cuoca アルミニウムフリーベーキングパウダー200g
原材料:酸性ピロリン酸ナトリウム35.0%、炭酸水素ナトリウム31.0%、第一リン酸カルシウム8.5%、食品素材(コーンスターチ)
原産国:日本

●ラムフォード ベーキングパウダー アルミニウムフリー 114g
原材料:第一リン酸カルシウム42.0%、炭酸水素ナトリウム32.0%、コーンスターチ(遺伝子組み換えでない)26.0%
原産国:アメリカ

●ロイヤル ベーキングパウダー 226g
原材料:ピロリン酸二水素二ナトリウム36.5%、コーンスターチ(遺伝子組み換え不分別)36.1%、炭酸水素ナトリウム27.4%
原産国:スペイン

パンケーキ等の小麦粉メニューは手軽で良いですが、小さいおやき、クレープ、パウンドケーキ。
例えばシフォンケーキはフワフワですが卵をよく泡立てて作れば、ふわっと膨らむのでベーキングパウダーは使用していません。
他にもベーキングパウダーなしで作るレシピはたくさんあります。
たまには気分を変えて、いろんなお菓子つくりに挑戦するのも良いかもしれないですね。

いかかでしたでしょうか?
他の質問での結構ですので、また何かあったらいつでも質問くださいね。

2015/12/14 11:10