CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

苛性ソーダ

相談者:ananyaさん(37歳/女性)

苛性ソーダを使って石鹸を作りました。
苛性ソーダを水に溶かしているとき、オイルと混ぜる時は手袋をしていました。
型に流し込んで完成したころ(いつ手袋を外したか、覚えてません)に、指先がヒリヒリするのを感じたのでウェットティッシュで指を拭きました。
夜になっても、たまに、小さなヒリヒリがあります。
ヒリヒリするところは、他の指と同じ感触だし色も同じです。
苛性ソーダを溶かした時に使った紙コップを素手で触ってしまったのか、苛性ソーダがついたウェットティッシュで手を拭いた時についてしまったのかはわかりません。
ヒリヒリしていない時の方が長いので、心配いらないですかね?

相談者に共感!

0

2015/12/17 00:10

こんばんは。
回答させていただきます。
苛性ソーダを扱っていて、その後から手がヒリヒリするのですね。
お話しからはどこかのタイミングで苛性ソーダが手についてしまったのでしょう。
ヒリヒリを感じた時点で、十分な流水で流すべきでしたね。
継続して症状があるようでなければ焦る必要はないと考えられます。
明日になっても症状が出てくるようであれば皮膚科を受診した方がよいでしょう。

【recommendation】
皮膚科受診

参考にされてくださいね。
ご相談ありがとうございました。

相談者

相談者からのお礼

ありがとうございました。

検索したら、骨まで○○と怖いことが書かれていたので気になりました。
様子をみてみます。

2015/12/17 00:44