CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

その他

相談者

片側顔面痙攣

相談者:烏龍茶さん(28歳/男性)

はじめ、右耳の奥でブーとケータイのバイブみたいな音がしている気がして1か月近く続いてる気がして耳鼻科に行き、聴力検査と鼓膜の検査をしたのですが異常なく、2週間後くらいに今度は1日数回ピクピクと一時的になり長いときには2時間ぴくつきがありました。それも3週間ほど続きました。その時はバイブみたいな音はなかったのですが、敏感にはなっていたと思います。そしたら同じ側の目の瞼がぴくつきだしてMRIとMRAの検査結果が右顔面神経を血管が圧迫しているという診断でしたその他は何もありませんでした。その頃には耳のぴくつきがあまりなく、げっぷをしたり、あくびをしたりすると数分ぴくつきがあり、1日起きない日の方がふえました。関係はあるのでしょうか?目のぴくつきも交通事故にあい、ずっとスマホなどをみていたのでぴくつきているとおもっていたのですが、どうでしゃうか?

相談者に共感!

0

2015/12/19 12:26

こんにちは。
回答させていただきます。
この度は事故に遭われたとのことで大変でしたね。
MRIの検査まで行われて、結果血管による顔面神経の圧迫と言われているのであれば、それ
に伴う痙攣ということで良いでしょう。
あくびとの関連はあまりはっきりしないと考えられます。
また事故の状態によってはそれによる顔面神経の痙攣が起こることもあるでしょう。
参考にされてくださいね。
ご相談ありがとうございました。

2015/12/19 15:13