相談者:ぱんだむさん(38歳/女性)
夫が自己愛性人格障害のような気がします。症状のほぼ全てにあてはまります。全否定のターゲットは私です。以前はDVもありました。今も回数は激減しましたがあります。怒りがすごいと手づかみで食事したり、周りの物を投げたり壊したり暴言を吐いたりとにかく毎日が不安です。手がつけられないに等しいです。しかも、職場が同じなので距離を置くことも難しく、極端な話、24時間一緒なのです。
出勤時は「何かに怒っていたらどうしよう」勤務中も「怒りだしたらどうしよう」帰宅後は「怒って帰ってきたらどうしよう」と不安で心配で怖いです。11歳の娘は夫が帰宅するとガッカリしますし、1歳2ヶ月の息子は夫が意地悪なので嫌ってます。
本音は、離婚してしまいたいのですが、住宅ローンが2人の名義だし、親権は取られること間違いないし、第一、離婚なんて言ったら殺されかねないです。
毎朝、胸が押さえつけられているような苦しい感じがします。夜、以前処方されていたワイパックスを飲んで対処してます。
機嫌がいい時と悪い時の差が激しく、今はどっちか?と機嫌を伺っていないととにかく怖くて不安です。