CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠中の転倒

相談者:カラダメディカさん(32歳/女性)

妊娠15週です。
先ほど、1時間位前に、お店で滑って足をくじいて尻もちをついてしまいました。お腹は打ってなく、膝の横の部分をつき、お尻をついたので、お姉さん座りの体勢でした。

すぐにかかりつけの病院に電話をし状況を話したら、出血や腹痛がなければしばらく安静にして、様子をみるように指示がでました。

聞きそびれてしまったのですが、転倒してからどの位の時間経っても腹痛や出血がなければ、とりあえず安心できますか。

今のところ腹痛や出血はなく安静にしています。本当に後悔し、不安になってしまいました。 教えてください。

相談者に共感!

0

2016/01/23 17:32

こんにちは。妊娠15週ですと、おそらくまだ胎動もわからないでしょうから、赤ちゃんが元気かどうかを自身で知ることができないでしょう。尻もちをついたということですけれど、赤ちゃんに直接衝撃は伝わっていないと思われます。お腹は打っていないということですので、胎盤早期剥離といったことも起こりにくいと思います。病院での指示通り、出血や腹痛がなければ、 しばらく安静にして様子をみるということでよろしいかと思います。転倒してからどのくらいの時間が経過していれば大丈夫ということはないのですけれど、今の時点でまず問題はないと思います。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。そして、元気な赤ちゃんを産んでいただきたいと思います。ご相談いただきまして、大変ありがとうございました。尚、他のお悩みも受け付けております。また何かあればご質問いただきたいと思います。

2016/01/23 17:46