CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

生理が来て終了するまでの期間が長い

相談者:ミルクティーさん(43歳/女性)

私の生理は不定期で生理日予定より遅く来ることが多いです。
毎月来る時もあれば2ヶ月に一回という場合もあります。
生理が来ると終わるまでだいた8日か9日くらいで終わるのが主ですが今回の生理は2月22日から来て3月8日と16日も続いていました。
ところがそれで終わったかと思ったら1日空けて3月10日にまた少し出血がありました。 まだ生理が終わってないのかと。
今までこんなに長期間生理が終わらないことは初めてなので心配しています。
もともと生理予定日に来ることはほとんどなくだいたい遅れて来ます。
とにかく出血量は少ないのですが排便中で力んだあとトイレットペーパーで拭くと血が着いていたりすることもあります。
ちなみに昨年婦人科検診の子宮頚がんではびらんはあったものの他は異常なしでした。
あとは最近いろいろ悩みがあって体調もしばらく崩してました。
ただまだこのまま出血が続く場合は婦人科に受診したほうがいいのでしょうか?それとももう少し様子をみたほうがいいのでしょうか?
一応生活習慣病検診を予定しているので生理が終わってほしいのですが、尿検査や便検査もありますから。

相談者に共感!

0

2016/03/10 23:54

おはようございます。回答させて頂きます。
生理が長く続くのは心配ですね。
出血が少量でだらだらと続く原因としては、子宮ガンやびらんからの出血の可能性が考えられます。あまり長期間ずっと出ていると貧血の原因になることもあります。また、生理周期に関してはストレスなどでホルモンバランスが乱れている可能性があります。検診の際に、生理不順に関しては相談しましたか?
昨年に健診を受けているとのことですが、少量の出血が続くのは正常なことではないため、一度受診し再度検査してもらうことをおすすめします。
また何かありましたら御相談してください。ありがとうございました。

2016/03/11 06:51