CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

妊活

相談者:ななつうみさん(37歳/女性)

結婚6年目です。年齢的にも早く妊娠したいのですが、夫はタイミング方など用いるのが嫌なようです。1年前は妊娠に協力的でない夫に対してイライラしたら離婚騒動まで発展し、以来関係は修復しましたが、また離婚騒動になるのはイヤなのでもう子どもが欲しいとは夫に言えません。夫に協力的になってもらうのに良いアドバイスがありましたらお願いします。

相談者に共感!

1

2016/03/23 21:59

ななつうみ さん、こんばんは。回答させていただきます。

妊活中とのことで、いろいろ神経質になる時期ですね。

妊活において旦那様の協力は不可欠ですが、書かれているように旦那様の協力が得られない、という方は大勢いらっしゃいます。
そこには医学的な問題だけではない夫婦間の問題も包括されており、万人に対し画一的な有効策がないのが実情です。

現在の夫婦関係が良好であれば再度、ご夫婦で話し合うことが基本的な方法です。
旦那様は、妊活そのものよりもタイミング法に対し非協力的な態度なのでしょうか。その辺りもご夫婦なのでしっかりと話し合うのが良いと考えます。
話し合いそのものを敬遠しがちな男性が多いことも事実ですが、ご夫婦で想いを共有し妊活を進めない限り解決の糸口は掴めません。

基本は二人で話し合うことになると思いますが、ご夫婦によっては第三者を同席させることでうまくいった事例もございます(旦那様のご両親を交えての話し合いを提案)。その辺りもケースバイケースかと存じます。
旦那様の性格に応じての対応になるかと思います。

回答に納得!

1

2016/03/23 22:08