CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

授乳

相談者:おかり様さん(24歳/女性)

慢性蕁麻疹で妊娠中もタリオンを飲んでいて3月9日に出産して今も授乳中で飲んでいましたが今日飲まないがいいと内科の先生から言われました。しかし、蕁麻疹が酷いので飲みたいのですがやっぱりダメでしょうか?
また今まで飲んでいたので赤ちゃんが大丈夫なのか心配です。

相談者に共感!

0

2016/03/29 12:18

こんにちは。

蕁麻疹に対する抗ヒスタミン薬ですね。内科の先生の飲まない方がいいとおっしゃった意図は分かりかねますが、妊娠・授乳中に使っても大丈夫か、という点でお話しすると、まずほとんどの薬の添付文書(説明書)には妊婦・授乳中は避けることといったニュアンスのことが書かれています。ただ、これはこの薬を使ったら悪影響がある、と言っているわけではなく、今まで妊婦・授乳婦に使い、悪影響が出るかどうかを調べた信頼できるデータがないため、こう書かざるを得ないためです。ですので、実際は多くの薬が悪影響はないとされていますが、その証拠がないのが実情です。ただし、その中でもデータが蓄積されている薬剤もありますので、例えば「抗ヒスタミン薬の中でもこの薬ならば比較的安心して使用できる」とある程度の裏付けのあるものがあります。今回のタリオンは残念ながらそこには記載されていないので、何とも言えないところですが、蕁麻疹に対して抗ヒスタミン薬を使用されたい場合は比較的安心して使用できるとされる薬がありますので、病院で相談されてみるとよろしいと思いますよ。

なお、赤ちゃんについては大丈夫と言いきることはできませんが、今特に問題がないようであれば過剰な心配はいらないのではないでしょうか。

2016/03/29 12:45