相談者:にゃんすけさん(44歳/女性)
風邪気味で喉がいたいのですが、市販の漢方の桔梗湯とカロナールを併用しても大丈夫ですか。また、桔梗湯と葛根湯の併用はだめですか。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
お薬
相談者:にゃんすけさん(44歳/女性)
風邪気味で喉がいたいのですが、市販の漢方の桔梗湯とカロナールを併用しても大丈夫ですか。また、桔梗湯と葛根湯の併用はだめですか。
ご質問、ありがとうございました。
そうですか、おつらいですね。
さて、カロナールと桔梗湯の併用は、大丈夫です。
桔梗湯をいつも飲んでいるのでしたら、いいと思います。
私は、鎮痛剤を飲むのであれば、ロキソニンやイブプロフェンを飲んでいます。理由は、抗炎症作用があるからです。
それに合わせて、トラネキサム酸のお薬も、抗炎症作用がありますね。
カロナールは、痛みに効きますが、炎症には、効果はないです。が、桔梗湯が炎症を抑えてくれるので、この組み合わせはいいと思います。
葛根湯も風邪の引き初めにいいですが、熱の方ですので、のどにはあまり効果はないです。
併用すればいいように思いますが、「甘草」が倍量になってしまいますので、自己判断での漢方の併用は止めておいた方が良いと思います。
※ちゃんと証がみれる先生(医師、薬剤師)でしたら、いいともいますし、併用は良くされていますが。
ですので、前者がいいと思います。
ご参考まで
お大事になさってくださいませ。
丁寧なご回答ありがとうございました。
2016/04/01 17:06