CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

赤ちゃんのヘルペス脳炎の確率

相談者:さらさん(27歳/女性)

生後9ヶ月の赤ちゃんがいます。母親である私は小学生の頃からよく口唇ヘルペスになります。
今、私がヘルペスがある状態なのですが何も考えず赤ちゃんの頭や頬にキスをしてしまったり赤ちゃんが私の口唇ヘルペスを触った手で指しゃぶりをしたりしていました。ネットで調べると赤ちゃんにうつるとヘルペス脳炎になると書かれてかなり反省しています。やはりヘルペス脳炎になる確率は高いのでしょうか?

相談者に共感!

0

2016/04/02 11:31

こんにちは。回答させて頂きます。
一般的には親に口唇ヘルペスがある場合、子供にもうつる可能性は高いです。ヘルペスの症状が出ている時にはお子さんとキスをしたりなどの接触はなるべく避け、手洗いをしっかりしてから接触することをおすすめします。お子さんにヘルペスに感染した場合、多くは口唇ヘルペスなど皮膚に水疱ができることが多く、脳炎になることは一般的にはほとんどありません。症状が出た時には気をつけてください。
また何かありましたら御相談してください。ありがとうございました。

2016/04/02 12:11

相談者

さらさん

また、乳首にヘルペスは出来ることはあるのでしょうか?授乳をして乳首から赤ちゃんにうつることもありますか?

2016/04/02 20:33

こんばんは。麻友先生に引き続き、回答させていただきます。
乳首にヘルペスができるかどうかですが、できることはございます。
なので、乳首にヘルペスの症状がある時に授乳を行うと感染してしまう可能性はあります。
ただこの場合にも脳炎になることは極めて稀です。
麻友先生も書かれているように多くは唇に症状が現れます。
症状が出てくるようなら心配ですので受診なさると良いでしょう。
どうぞお大事になさってください。

相談者

相談者からのお礼

お二方ともありがとうございました。

2016/04/02 20:38