CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

過去にしてしまった悪事について

相談者:MIMIさん(27歳/女性)

相談させて頂きます。

私は過去に沢山悪いことをしてきました。
そのなかにも、バレてしまったこともあれば、いまだにバレていないこともあります。特にバレていない悪事についてなのですが、3年程まえのことですが、そのことが頭から離れず、どうしてあんなことをしてしまったんだろうと、罪悪感と後悔が頭のなかをグルグルとしています。
もしあの日のことを今になってバレて追及されたらどうしようとか、毎日そんなことを思い出してはいやな気分になってしまいます。

一人だけそのことを知ってる人がいます。その人とは親友でしたが、お金のトラブルで仲違いして連絡は取り合っていません。私はお金を貸した側ですが最終的に返してはくれたものの、なかなか返済してもらえず、しつこく返済を促した私を憎み、あのことをバラすなど脅されたりもしました…。もう、関わりを持ちたくなく連絡をとらなくなり、1年半ほどたちました。もうなにも連絡はありませんが、いまだに思い出してはびくびくしてしまっています。こういう気持ちが楽になる方法はありますか?

毎日反省しては後悔を繰り返す毎日です。

相談者に共感!

1

2016/04/24 21:41

MIMIさん、こんにちは。
おそらく、MIMIさん自身、すでに答えが分かっているのではないのでしょうか。厳しい内容であることはご了承ください。
基本的な選択肢は大きく2つです。今のまま、自問自答を繰り返し、いつバラされるかもしれないと思い、ビクビクし続けるか、その方にバラされる前にご自身から行動するか、のいずれかと思います。おそらく、いずれも苦難の道かと思われます。
今のまま自問自答を繰り返し、いつバラされるかもしれないと思い、すごすことは、おそらく時間が経っても薄れることのない苦難の道になるかと思います。
バラされる前にご自身から行動することは、その行動に移すまでが非常に苦難かもしれませんし、それを公に償わないといけない苦難になるかもしれません。ただ、こちらの場合は、徐々に苦難としての思いは償いを行っていくことで、少しずうは和らいでいく可能性があるものではないでしょうか。
よく、犯罪者が、時効間近に自首する場合があります。自首するまでは外を歩くにもビクビクしながら過ごしていたところ、悩みに悩みぬいて、自首し、ホッとする犯罪者もおります。
やはり、ご自身の中だけで、抱え続けることは大変きついことかと思います。もしも、よろしければ、カウンセリングを受けながら、自身の気持ちを整理して行っても良いかもしれません。
いずれの選択も非常に苦難の道かとは思いますが、MIMIさんなりに気持ちを整理して、どうしていくかを決めて行って下さい。MIMIさんにとって良い方向に向かうことを応援しております。

相談者

相談者からのお礼

先生ありがとうございました。

回答に納得!

1

2016/04/24 23:39