相談者:MAKOmamaさん(30歳/女性)
対象:女の子/3才2ヶ月
昨年喘息で3回ほど入院して薬も内服していたんですが今は先生の指導のもと無くなり症状が出れば受診するという感じになっています。
今年5月に入って風邪症状も出たため受診し2週間内服し様子観察していましたが、現在喘鳴と陥没呼吸、spo2が89ー93で時々咳き込み起きるんですが寝ています。
急外に行くべきか朝まで待ち普段行っている病院に行くべきか迷っています。
いつも夜間に悪化するんですが受診のタイミングが分かりません。
分かりにくい文章で申し訳ありませんがご指導等宜しくお願い致します。