CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

大勢の人の中に入ると他人の視線が気になる

相談者:チェルシーさん(26歳/男性)

最近環境が変わり知らない人とのコミュニケーションが多くなりました。少数では問題ないのですが、大勢になると他者の視線が気になり、自分を出すことができず気持ちも落ち込んでしまいます。他人の視線が気にならないようにする方法などありますか?

相談者に共感!

0

2016/05/25 13:30

チェルシー様。ご質問ありがとうございます。 とても普通の状態だと思います。環境が変わり初見の人達との交流が増えた。当然誰しもが緊張します。中には自分を良く見せようとして、張り切り過ぎて逆に浮いてしまったり、またそうならないようにする事によって緊張したり。いずれにしても、チェルシー様だけでなく、相手も緊張している事でしょう。チェルシー様は環境が変わったにもかかわらず、少数であれば問題無いと言うのは、逆に凄いです。私は少人数でも初見の方とは緊張してしまって上手く自分の事が伝わっているか、不安になる事もあります。
ですから大人数になれば視線も気になりますし、緊張して上手く話も出来ないという現象は皆さん一緒でしょう。重要なのは、ありのままの自分でいる事を優先することにより、緊張も解けて改善されると思います。自然体でいられるように、少人数からでも積極的にコミニケーションをとってみては如何でしょうか?ご参考になれば幸いです。以上、ご質問ありがとうございました。

2016/05/25 16:48