相談者:さりさりさん(33歳/女性)
今月の生理ですが、ルナルナによると4日早く来ました。しかし、出血量が生理開始4日までいつもの生理1日目くらいで今日はいつもの生理2日くらいの量です。基礎体温も昨日から低温でそれまでは高温と同じでした。今までのは不正出血だったのでしょうか?今月、ホルモン検査とポリープの有無を調べるため開始7日目に婦人科に行く予定なんですが、いつが7日目に当たるのか迷います。今まで不正出血でかかっていて子宮けい癌、体癌は陰性でした。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:さりさりさん(33歳/女性)
今月の生理ですが、ルナルナによると4日早く来ました。しかし、出血量が生理開始4日までいつもの生理1日目くらいで今日はいつもの生理2日くらいの量です。基礎体温も昨日から低温でそれまでは高温と同じでした。今までのは不正出血だったのでしょうか?今月、ホルモン検査とポリープの有無を調べるため開始7日目に婦人科に行く予定なんですが、いつが7日目に当たるのか迷います。今まで不正出血でかかっていて子宮けい癌、体癌は陰性でした。
さりさり様。ご質問ありがとうございます。さて回答ですが、まず月経かもしれませんし、そうではないかもしれません。仮に月経前の出血だとすると、その原因の殆どがホルモンバランスの乱れ、または排卵出血や着床出血であることが原因だと思います。この時の出血量は微量で、微量の血液がおりものに混じっている程度です。ただし月経前の出血は稀に病気が原因の場合が有ります。今回月経7日目に婦人科に行く予定ですね。出血の始まった日から7日目で一旦病院に行って下さい。事情は必ず主治医に話して頂ければ対応して頂けると思います。以上、ご参考になれば幸いです。
2016/05/25 15:05
さりさりさん
子宮けい癌、体癌の検査は陰性でしたが、他に原因となる病気はなんでしょうか?癌ではなかったことに安心していましたが、他に何か悪い病気があれば教えてください。
2016/05/25 20:02
質問、有難うございます。
以前の質問内容も確認して、子宮内膜症・子宮筋腫を思い浮かべました。
この2つは癌では有りませんが、大きさ・程度によっては、症状がひどく、生活に大きく支障が出る疾患です。
いずれも産婦人科で有無を確認して頂けるので、引き続き、産婦人科に相談して下さい。
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。
2016/05/25 20:17